2010年5月31日月曜日



   

  日常生活に追われて、毎日をあわただしく精一杯働いておりますと自 然にストレスが溜まり、心にゆとりが無くなり少しの事でもつい怒りっぽく なったりします

  そんな忙しい日常生活のなかにあっても、ほんの少しの暇を見つけて <夢>をさがしましょう

  例えば自分の好きな趣味を思い出してみてください

  俳句や短歌が好き、絵を描きたい、運動が好き、歌を歌いたい、ピアノを習ってみたい、邦楽の三味線や、お琴を習ってみたいとか、その他いろいろな方がおられると思います

  どんなちいさな<夢>でも勇気を持って一つ実行しますと

又次の<夢>を見つけることができます

  日常生活から離れた視線で自分を見つめてみることで

ストレスが発散できて、これからの人生が180度変わることに気づかれるはずです

  小さな<夢>を思い出して下さい

  そして実行してみてください

*・・・青い鳥は自分の中に居たこと に気付きます


   さのさ

 花づくし 山茶花 桜に水仙か

寒に咲くのは梅の花

 牡丹 しゃくやく ネエ  百合の花

     おもとのことなら

    

南天 菊の花 アさなさ


月づくし  三笠の山には春の月

      四条河原の夏の月

  石山寺の ネエ 秋の月

田毎 更科 冬の月 アさなさ


 なんだ なんだ なんだね

  あんな男の一人や二人

   欲しくば 上げましょ  のしつけて

とは言うものの ネエあの人は

  初めて私の惚れたひと  アさのさ


   好きなのよ  とっても好きなの

    死ぬほど好きだけど

    冷たい世間の風ゆえに

   逢うことさえも ネエ ままならぬ

  逢うは夜ごとの夢ばかり  アさのさ

0 件のコメント:

コメントを投稿